Self-consciousness / 自己意識


Self-consciousness(自己意識)

Self-consciousness(自己意識)のピクトグラムです。
自分で自分を意識する、自我体験のこと。自己を遠近法で意識することによって、自意識からの自分と、対象としての自分に分けて捉える。これによって自己分裂や矛盾が生まれ、葛藤を覚える。自己を低く見れば劣等感が生まれ、自分を責めれば罪悪感が生まれる。
つまり、自己意識が生まれるということは、大人と同じ神経症の症状が持てることである。9〜10歳あたりから芽生える。二人の自分。私はわたし。

pngダウンロードはこちら